【お誕生日会】
お正月といえばどんな物があるかな~🎍
影の絵を見て、「こま~!」「鏡餅~!」「おせち料理~!」など元気に答えてくれたよ💗
でも、思っていた物とは違う物が出てきて「え~!!」「あれぇ~!?」とびっくりだったね😲
次の影はどんな物が出てくるのか釘付けになって見ていました✨
【おたのしみ会】
縦割り保育で、異年齢のお友達とふれあって遊んだよ💗
トングを使った積み上げ競争やフープくぐり、パラバルーンにボール送りゲームなど
どのコーナーも笑い声いっぱい💗
お兄さん・お姉さんが優しく声を掛けてくれるので
小さい組のお友達も嬉しそうにしていました🥰💓
【体育遊び】
跳び箱や鉄棒、マット遊びなど様々な体育活動をしているよ💗
「やる気まんまんになってきた~!!」
「跳び箱頑張るから見てて!」など
あちこちから気合いが入った声が聞こえてきたよ🌟
【生活展】
絵画や紙粘土、製作など各クラスのテーマに沿って
どのクラスも頑張ったよ💗
絵の具での色作りでは本物そっくりになるよう真剣だね✨✨
共同製作では図鑑や資料を見ながら何を使って作るかなど
友達と相談して試行錯誤しながら取り組んだよ🌟
【二歳児・うさぎ組🐰】
絵本を開くと可愛いペンギンのシールを発見💗
どこに貼ろうか夢中になってペタペタして楽しかったね😊
廃品あそびも大好きだよ💗
容器にどんぐりを入れてフリフリ・・・♫
箱をラップ芯で叩くと「太鼓みたい!!」といろいろな音を発見して楽しかったね✨