●朝陽ヶ丘プティってどんなところ?
朝陽ヶ丘プティでは、様々なことに興味をもち、先生や友達と関わりを広げたり深めたりしながら、いろいろな活動を行います。四季折々の行事に基づき、音楽・造形・言語・運動・表現などの活動をバランスよく取り入れて、健康な心身・思考力・社会性・感性などが成長する土台を作っていきます。
明るく楽しく、家庭的な雰囲気の中で遊びを通して、心身ともに成長し、1年後には幼稚園にスムーズに入園できることでしょう。

● 令和6年度の募集について
対象年齢 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
見学は随時行いますので、お電話でお申込み下さい。
※見学会日程
週5コース(うさぎ組)
8:30~9:30 | 登園 スモック着替え 自由遊び 園庭遊び |
9:45~10:00 | 朝の活動 (朝礼・体操・朝の歌など) |
10:00~10:40 | 本日の活動① 友達や先生と楽しく遊ぶ (歌・ダンス・体操・かけっこ・絵本など) ![]() |
11:00~11:20 | 本日の活動② (製作・ごっこ遊び・外遊びなど) |
11:30~ | 給食 |
12:30~ | 自由遊び・絵本・昼寝など |
14:00~ | 降園 ・ ホームクラス(延長保育・有料) |
15:00~ | おやつ(ホームクラス) |
19:00 | ホームクラス終了 |
● 費用について
入園受付時納入金
・施設協力費 20,000円 (入園月により下表のように6段階になります)
4・5月 | 6・7月 | 8・9月 | 10・11月 | 12・1月 | 2・3月 |
20,000円 | 17,000円 | 14,000円 | 11,000円 | 8,000円 | 5,000円 |
毎月の納付金
保育料 | 教育環境 充実費 | 給食費 | 保護者会費 | バス利用の方のみバス代 | |
2歳(4月)~ 満3歳誕生日 | 35,000 | 0 | 5,500 | 800 | なし |
満3歳誕生日〜 年少入園まで | 0 | 0 | 5,500 | 800 | 4,000 |
- 週5コースでは、満3歳の誕生日を迎えた方から、お住まいの市町村から1号の認定を受けて 保育料35,000円が無償となります。
- どちらの市町村から通園されましても手続き後無償となります。
- 就労の有無も問いません
- 預かり保育・バス代・給食費は費用が必要です。
- 満3歳よりバス利用の方は、バス後援会費6,000円が最初に必要です。
- 幼稚園部進級手続き時に入園料20,000円、施設協力費20,000円必要
- 冷暖房維持費(年2回)2,500円
- 年間諸費(入園月により異なります) 7,955円
- 用品代 (スモック・カラーキャップ)4,050円

週2コース
保育日 火・木曜日

9:00~9:30 | 登園 スモック着替え 自由遊び 園庭遊び |
9:45~10:00 | 朝の活動 (朝礼・体操・朝の歌など) |
10:00~11:20 | 本日の活動 友達や先生と楽しく遊ぶ 歌・ダンス・体操・かけっこ・絵本・製作・ごっこ遊び・外遊びなど) |
11:30 | 降園 |
※令和6年度より、週2コースは午後2時までのお預かりとなります。
延長保育(アフタープティ)
11:30~12:30 | 給食またはお弁当 |
12:30~13:45 | 外遊び・絵本・自由あそびなど |
13:50~ | 降園 |
● 費用について
施設協力費 | 10,000円 |
保育料 | 13,000円 |
※その他
・冷暖房維持費(年2回) 1,000円 ・諸費 7,955円
・用品代(スモック・カラーキャップ)4,050円
※週2コースでも、満3歳の誕生日を迎えた方から、お住まいの市町村から1号の認定を受けて保育料13,000円が無償となります。
※希望者のみ、アフタープティ(延長保育)をご利用いただけます。
時間 午後11時30分~午後1時50分
代金 1回 | 1,000円 |
給食 1食 | 350円 |
※アフタープティは手作りお弁当か給食の選択制です。週2コースはアレルギー対応を行っていません。また、給食は3日前までにお申し込み下さい。