ある日の1コマ

令和6年度🌳3月

誕生日会

桃太郎やオオカミ、プリンセスがやってきたよ~!

お話の世界から抜け出してきたんだって!

魔女たちが「赤ずきんのお話には鬼が出てくるんだったっけ?!」と

組み合わせについて困っていると

朝陽ヶ丘幼稚園のお友達が元気いっぱい教えてくれたよ💗

みんなが元気にすくすく育ちますように…✨✨とお雛様たちも登場!

皆の近くまで来てタッチしたり鼓を触らせてくれて嬉しかったね🥁

ごっこ遊び

沢山のお料理をテーブルに並べているよ🍚

「何が食べたいですか~?」「いらっしゃいませ~!」「ありがとう!」

お友達と声を掛け合いながらとっても楽しそう💗

「見て~!大盛りどうぞ~!」

お皿から零れ落ちそうなほどの大サービスもあったよ(^▽^)/

転がしゲーム

廃品って面白い!段ボールの滑り台に牛乳パックの障害物があるよ!

好きな廃品を選んで転がしてみると障害物に当たって思わぬ方にコロコロ~!!

それが面白くて大笑いの子ども達でした💗

段ボール遊び

沢山の段ボール箱を高く積んでいるよ~!

「どうやったら高く積めるのかな~!?」繰り返し遊んで

高く積めた時には「やった~~!!」お友達とにっこりだったね🥰💖

空気砲ではちぎったり丸めた新聞紙を箱の中に詰めて遊んでいたよ🌟

穴の上に置いて側面をポン!と叩くと飛ぶことに気付いて

ここでもにっこり笑顔が見られました😊💓

ドッジボール

園庭に出ると一目散にボールを取りに行き

自分達でコートの線を書いているよ!

姉妹園の鴻池学園第三幼稚園のお友達と試合して負けた事をきっかけに

勝ちたい気持ちがパワーアップ!

負けたからやらない、ではなく、その経験をバネに子ども達発信で取り組む姿が素敵だよ✨✨

「先生も試合に入って~!」と誘ってくれるので先生達も本気で参加!✨✨

そのボールを受けたりよけたりできたら大喜び!

何試合もして汗だくになるほどです!

体育遊び

身体を動かすって楽しい!

鉄棒や平均台、ジャンピングマットなどがあり、どのコーナーも大人気!

前回りや足抜き回りなど様々な技にチャレンジして頑張って沢山力がついたね✨✨

カラーボールを使って的当てもしたよ~!

どこに当たるかな~!キャラクターや色、口の中を狙う的もあり

「〇〇に入った~!」「あっちも投げてみよ~っと」と夢中になって遊んでいたよ💗

英語

週に一回、楽しみにしている英語のレッスン😊

アルファベットや数字、天気、乗り物に食べ物など様々な英単語や

友達同士でできる英会話など、楽しく教えてくれるのでみんな英語の時間が大好き💗

年長組さんの最後のレッスン日には今までで一番元気な声で取り組み

最後にはハグやタッチをしてもらったよ💗

大掃除

一年間過ごした保育室に『今までありがとう』の気持ちを込めてピカピカに掃除をしたよ✨✨

次に使うお友達が嬉しくなるように机や椅子、靴箱など全部キレイにしました🌟

進級して、次の保育室に行くのが楽しみな子ども達です(^▽^)

お別れ会

今まで幼稚園のみんなのお助けマンとして大活躍してくれた年長組さんが

もうすぐ卒園するのでお別れ会をしました🌟

年少・年中組がサプライズで作っていたメダルをプレゼントしたり🎁(二月のブログに製作風景があります✨)

「切手のないおくりもの」の歌を年長組の各クラスに合った歌詞に替えて歌ったり♬

年長組からは「おおきくなったよ」の歌と、在園児や職員へメッセージを伝えてくれました💗

皆に花道をつくってもらいました🌟

朝陽ヶ丘幼稚園で『やればできる!』『今より一歩!』で頑張ってきたみんなには

大きな大きな力がつきました✨✨たくさんの笑顔や感動をありがとう💗

小学校に行ってもずっと応援しています✨✨

PAGE TOP