待ちに待った宿泊保育の日がやってきました✨✨
幼稚園バスに乗って、姉妹園の鴻池学園第三幼稚園のわんぱくランドに到着~!
朝から楽しみにしていたお弁当を食べるよ~🌟
「いただきま~す!🥪」「見て~!大きいおにぎり~!🍙」
お家の人が作ってくれたおにぎりやサンドイッチはとっても美味しいね💗
お弁当の後は日陰に入ってお菓子タイム~🌺
「〇〇ちゃんと一緒や~美味しい~(^▽^)」とニコニコで食べていました✨✨
美味しいお弁当を食べてパワーチャージした後は、わんぱくランドで遊ぶよ💗
大きな滑り台があるね!「一緒に滑ってみよう!」
何回も登って、滑って、楽しかったね💗
切り株が沢山あるよ~🌳「ジャンプで渡ってみよう!」
吊り橋を渡ったり、はらぺこあおむしの遊具に乗ってみたり、ベルを鳴らしたり・・・🔔
思い思いに好きな場所で遊んでいると・・・
何かを発見!!
「何かな~」よ~く見ると「柿や~!」
オレンジ色になる前は緑色なことに気付いてじっと見つめていました(^▽^)/
園内に入るとおたのしみ会第一部の始まり始まり~!
学園長先生が手品をしてくれたよ~!
バラバラだったリングがどんどん繋がってビックリ!😲
「どうやってやったんやろ~!すごい~!」と集中して見ていました✨✨
続いて、みんなが大好きな朝陽ヶ丘幼稚園の先生達が動物の音楽隊に変身して登場✨✨
いろいろな楽器を持っているよ♫
キーボードにグロッケン、タンバリンに鈴、バイオリンやクラリネットもあるよ~💗
さんぽの曲で入場してきてくれて、みんなも楽しそうに歌っていたね🌟
舞台に上がると動物さん達が、いろいろな曲を演奏してくれたよ!
その曲が姉妹園を含む4つの幼稚園それぞれの鼓笛隊の入場曲だったので
前奏の時点で「この曲、鼓笛でする曲や~!!」と気付いて子ども達は大喜び!💗
階名を歌ったり、太鼓のリズムを口ずさんだり大盛り上がりだったね💗
姉妹園の鴻池学園第二幼稚園、鴻池学園第三幼稚園
歩学園幼稚園の姉妹園の先生方も出し物をして下さいました✨✨
クイズなどで、朝陽ヶ丘幼稚園の先生が舞台に呼ばれると
「〇〇先生、頑張れ~!!!」と応援したり
大好きなジャンボリミッキーのダンスもあり、終始大盛り上がりでした✨✨
統括の先生はティッシュがお金になるマジックをしてくれたよ!
「え~!!すごい~!!!」と目を丸くして驚いていました😲
おたのしみ会の後は第三幼稚園の園庭に出て遊んだよ🌟
お城みたいに大きな遊具や、かっこいいカブトムシの遊具もあって
「次はあっちに行こう!😆」「もう一回ぐるぐる滑り台しよう💓」と走り回っていました✨✨
みんなが楽しく遊んでいるとブルーインパルスが近くを飛んでくれるらしい!という事で
しばらく空を眺めて待っていました🍀
とっても良い天気で見晴らしも良く、最高の景色の中、ブルーインパルスがやってきました🛫
(写真の矢印の所を飛んでいます)
子ども達も職員も、ブルーインパルスが目の前の空を舞う様子を見る事ができて大興奮!
「ばいば~い!」「かっこいい~!!!」「頑張って~!」など大きな声で手を振っていました✨✨
園内に戻ると、おたのしみ会第二部の始まり始まり~!
第二幼稚園のお友達とグループを組んで、ダーツや宝探しなどいろいろな縁日コーナーを回って遊んだよ🌟
初めて会うお友達とも一瞬で仲良くなっていました(^▽^)/
沢山遊んで、お腹がペコペコだね!
エプロンを着けて、カレーライスを入れるよ~!
「大盛りにしよう」「ルゥ沢山いれようっと!」
みんなでいただきますをしてゼリーやカレーライスのおかわりもしておなかいっぱいになったね🤗
少し暗くなってきたけど、子ども達はまだまだ元気!
自由遊びをしたり、第二幼稚園のお友達とドッジボールもしたよ~!
遊んでいるとすっかり日が暮れて夜になりました🌙
何日も前から楽しみにしていた花火が始まるよ~🎆
とってもカラフルできれいな花火を眺める皆の瞳はキラキラ輝いていました✨✨
花火の後は夜の幼稚園探検に出発~!
日中とは違う雰囲気の中、おたのしみ会第二部で一緒に遊んだお友達と手を繋ぎ
「ちょっとドキドキするけど頑張るぞ~!」と
ゴールの講堂を目指して頑張りました🌟
いっぱい遊んで楽しかったね💗おやすみなさ~い💤