ある日の1コマ

令和8年度🚩運動会🌟

オープニング🌟年長組・鼓笛隊

練習中、水が入っているペットボトルを逆さに向けるとどうなるか?

全部出たと思っても、ボトルを振ればまだ水滴は出る、という話をしました🌟

子ども達は、自分の力を全部出し切る、とはどういう事かイメージして

一生懸命、練習に取り組んできました💗

「幼稚園最後の運動会、楽しみ~!」

「お家の人の、嬉し涙が出るくらい頑張るぞ~!!」と気合いを入れて迎えた本番✨✨

今までで一番良い表情で、演奏・演技する姿に

子ども達の「絶対成功させるんだ!」という想いを感じて胸が熱くなりました✨✨

終わった後も「楽しかった~!!」「あと100回位したい!」と目を輝かせていたね🌟

年長組のみんな、感動をありがとう💗

オープニングの後は開会式だよ🌟

全園児が入場し、開会の言葉や宣誓、体操など元気いっぱいしたよ!

年中・年少組

桃太郎になって、かけっこをするよ~🍑

川を越え、犬・猿・キジと仲間になり、鬼退治に出発進行!👹

ゴールを目指して走ったよ🌟

玉入れでは赤組も白組も沢山投げて頑張ったね💗

親子遊戯では『アンダーザシー』の曲に合わせて大好きなお家の人と一緒に踊ったよ♫

魚やカメ、人魚などに変身して、会場が海の世界になったみたい!🐠💗

カラフルでとってもキレイ!素敵な笑顔で楽しそうに踊っていたね💗

大きなおみこしを担いで、『おみこしわっしょい』が始まったよ!

竹のバチを鳴らし、「そいや!」「わっしょい!」などの掛け声も響き渡り

会場が一気にお祭りモードに!!

一生懸命な年中・年少さんの頑張る姿は、見ている皆の心を温かくしてくれました💗

年長組

かけっこが始まるよ~!

運動会前から「一位になるぞ!」と意気込み

鬼ごっこやかけっこをして園庭を走り回り、とても楽しみにしていました✨

昨年より身体も大きくなり、かけっこの勢いも速い速い!

保護者の方と一緒に走るクラス対抗フープリレーでは

どちらのクラスも応援に熱が入り、大盛り上がりでした✨✨

パラバルーンを使って踊るよ~♫

クラスのお友達と力を合わせて、大きな大きな風船を膨らませたり

サーカスのテントを作ったりして楽しかったね💗

練習では風船が上手く膨らまない事もあったけど

「もう少しこうしたらいいんじゃない?!」と試行錯誤し、

出来た時には「お~~~!!!!」と歓声が上がり、大喜びでした✨✨

本番もきれいに膨らんで嬉しかったね💗

選抜リレーではどちらのクラスも「絶対勝つぞ!」と気合いたっぷり!😆

友達を応援し、その応援に答えるように全力疾走!✨✨

保護者の方&職員リレーでは大人も本気で走りました!

最後には全園児で閉会式も行い、全部の力を出し切った達成感を皆で味わったね💗

保護者の皆様の温かい応援が、子ども達の頑張る力になりました💖

本当にありがとうございました✨✨

これからも「今より一歩!」「やればできる!」で頑張る気持ちを育てていこうね!😊

PAGE TOP