幼稚園バスに乗って園外保育にレッツゴ~!
みんなで公園にお出掛け、嬉しいな~(^▽^)
「お弁当、ママと一緒に作ったよ」「見てみて~〇〇が入ってるねん」とみんなニコニコ(*^-^*)
秋の自然に囲まれて、みんなで食べたらとっても美味しいね
公園を散歩しているといろいろな物があったね
「あっアンモナイトの化石や!」「めっちゃ大きい鳥がおる!」と
元気いっぱい教えてくれたよ
しばらく歩いていくとどんぐり広場を発見
楽しみにしていたどんぐり拾いの始まり始まり~
まぁるい形に細長い形、帽子を被っているどんぐりや枝にいくつかくっついているどんぐりもあったよ
「こっち来て~!〇〇のどんぐりあるよ~!」と皆で発見を喜び合ったね
虫や魚・四つ葉のクローバー探しなど自然を満喫し、とっても楽しい園外保育になりました(^▽^)
みかん狩り遠足
年少・年中さんはバスに乗ってみかん畑に出発進行~!!
360°広がるみかん畑を見て「あっちにもこっちにもみかんの木がある~!!」とびっくり!
クルクル回してみかんを採ると、皮をむいて「いただきま~す!!」
「みかん美味しい~!!(^▽^)」
自分で採ったみかんは格別の味でとても喜んでいました
お弁当を食べた後もみかん狩りや虫探し、散策をしてとっても楽しかったね
年長さんは芋掘り遠足に行ったよ~!!
「おにぎり美味しい~!」
「何を食べたいかリストを書いて、お弁当一緒に作ってん」など
友達や先生と楽しく話しながら、味わって食べていました
お弁当を食べてパワーチャージしたら、芋掘りの始まり始まり~
さつまいものつるの色や長さにビックリしながら
「大きいお芋をゲットするぞ~!」と張り切っていました
スコップやしゃもじで土を掘っていくと、さつまいもが見えてきたよ(^▽^)
「やった~~お芋見えた~!!」「わ~!!〇〇ちゃんすごい!!」と大盛り上がりだったね
たっぷりさつまいもを持ち帰り、「どうやって食べようかな~!?」という会話で盛り上がっていた年長さん
後日、みそ汁や芋御飯、天ぷらに大学芋、スイートポテトに芋チップスなど
様々な料理に大変身した事を教えてくれました
どのメニューも美味しそう~
秋の味覚狩り、とっても楽しかったね